ハンドカットログハウス建築日記

HAKUGINは静かに暮らしたい

ハンドカットログハウス建築&日記

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

現場経過報告6/28

現場はほぼ工事ストップ状態になって一カ月が経過しました。 それでも施主の私は何もしていない訳ではありません。 現在はキッチンと洗面台の外注を検討しています。というか、ほぼそれで決定の勢いです。 元はC社おかかえのログビルダーさんに造作してもら…

薪ストーブと薪の調達について③

実際に、薪集めに行って来ました! 薪をいただいたのは、近くのキャンプ場経営の方。 同じ職場の方と家が近く、職場の方が紹介してくれました。 今回は、キャンプ場内の木を伐採したもの。2ヶ月以内に持って行ってくれればいい、と期間の猶予も長めでありが…

竹やぶ焼けた

となったらいいのに。 と思う今日この頃。 今年も出て来ました。 左に工事用の仮設トイレが見えていますね・・・結構近くまで迫っています。 拡大するとこちら。 本当に竹は伸びるのが早いです。 家の近くは、出たばかりの時に踏んで折っておきました。(他人…

現場経過報告6/16

現場はその後、ほぼ作業がストップしています。 これはC社のやり方なのかもしれませんが、工事が進まない日が続くのはもったいない気がします。この間も銀行のつなぎ融資手数料は発生していますから。 この間に内部の造作が進めばいいのですが、それどころか…

カナダへ⑤

画像はカナダへ②の冒頭で紹介した建物の内部です。 おうち紹介の続きとなります。 一階のほぼ中央部にはキッチンがあります。 このキッチンは外部や階段のような木材の圧倒的な存在感と言うよりは、スッキリした少し高級感も感じられるものです。 近づいてみ…

薪ストーブと薪の調達について②

画像は私が導入する石のストーブ、ハースストーン・ヘリテイジの最新版、触媒付きになります。 触媒とは、ストーブ本体上部と煙突の下部の間に付けるフィルターみたいなもので、高温になった気体が煙突から昇る前にこのフィルターを通し、気体内の燃焼物質を…

現場経過報告6/7

現場は少しずつですが工事が進められています。 どこが変わったかお分かりでしょうか? 実は屋根。 ガルバリウム剛板の繋ぎ目が上に出ているところがL字型になっていたのですが、折り込んでありました。 角度を変えて撮影すると、折り込んで締めた跡が付いて…

カナダへ④

画像はカナダへ②のブログ冒頭で紹介した建物の画像です。 こちらも階段の画像ですが、見映えのいいようにアングルを変えてみました。 下半分の螺旋階段を登ると、上半分はこのように普通の直線の階段になっています。 一階の天井がある部分も、照明はダウン…

薪ストーブと薪の調達について

画像はフルログと薪ストーブの組み合わせ。 画像はメーカーパンフレットから拝借しました。私が導入する、ハースストーンのヘリテイジというモデルです。 (※2020/6/8追記、画像から見るとこれはヘリテイジではなく最大機種イキノックスだと思われます。訂正…

現場経過報告5/31

5月25日から現場工事はお休み。 電気屋さんや水道屋さんやガス屋さんなど、大工さん以外の工事もあるため、いったん大工さんたちは現場を抜けました。 ただし、大工さんたち以外はまだ準備が整っていないのか、他の工事も入っていません。 この間にも、銀行…