ハンドカットログハウス建築日記

HAKUGINは静かに暮らしたい

ハンドカットログハウス建築&日記

現場経過報告5/31

 

5月25日から現場工事はお休み。

電気屋さんや水道屋さんやガス屋さんなど、大工さん以外の工事もあるため、いったん大工さんたちは現場を抜けました。

ただし、大工さんたち以外はまだ準備が整っていないのか、他の工事も入っていません。

この間にも、銀行へのつなぎ融資手数料は日割り計算で発生しています。

一日でも空くともったいないと思えてきます。だって、つなぎ融資手数料は建築には全く生きてこないお金ですから。

C社に問い合わせの電話をして今後の工事予定を聞いていますが、まだ教えてもらってません。

 

6月第一週から軽井沢でログハウス建て方があるので、大工さんたちはその準備をしている、とのこと。

その準備がひと段落して時間ができた、とのことで、5/30はこちらの現場にみえてました。少しずつでも進められる所は工事されていました。

f:id:HAKUGIN:20200531191048j:image

これは工事とは関係ありませんが、足場があるうちしか撮れない画像。

アウトリガーと屋根の間の空間を横から撮影しました。

新鮮なアングルだったので、自己満足で撮っただけです。

さて、進んだ所は?と言うと、二階の各所にフィックスガラス窓が入っていました。

f:id:HAKUGIN:20200531191204j:image

二階北側のドーマーです。
f:id:HAKUGIN:20200531191209j:image

外に明るさの焦点を合わせるとこちら。
f:id:HAKUGIN:20200531191134j:image

東側妻壁。

フレーム以外はほぼガラスですね。

直射日光は遮り、明るさは取り込むための仕様です。
f:id:HAKUGIN:20200531191156j:image

同じ場所の左側。

今回新たに入った窓は、三角部分と台形部分です。
f:id:HAKUGIN:20200531191130j:image

同じ場所の右側。

今回入った窓は、同じく三角部分と台形部分です。
f:id:HAKUGIN:20200531191140j:image

これも工事とは関係ありませんが、一階北側の出窓。

前は開け方が分かりませんでしたが、いろいろ試しているうちに開きました。

気になっていたのは、丸太が太いので窓を開けると当たらないかな?ということ。
f:id:HAKUGIN:20200531191201j:image

ギリギリセーフ!

最大限開けると、隙間は1cm無いくらいでした。

セトリングで歪んでくると、当たることもあるかもしれない・・・
f:id:HAKUGIN:20200531191127j:image

これも余談ですが、軽トラに登って遊んでいた息子が、珍しい虫がいる!と呼ぶので行ってみると、確かに綺麗に光る虫が。

何かは分かりませんが一応収めておきました。
f:id:HAKUGIN:20200531191152j:image

これも余談ですが、庭造りは今年も進めようとラベンダーを植えました。

このラベンダーは今後も残すつもりなので、今後の庭造りも考慮した上で場所を決めて植えました。
f:id:HAKUGIN:20200531191145j:image

このラベンダーの品種は高さ、横幅ともに30cmくらいになる、とのこと。

苗の間隔はおおむね50cmくらいにしてあります。

f:id:HAKUGIN:20200531191122j:image

さらに、お花も欲しい、とのことで造ったのがコレ!

すぐ雑草に埋もれそうですが・・・随時手を加えていけたらと思います。

お花やハーブ、畑などは素人ですが、楽しみながらやっています。

出来栄えなどは考慮せず、まずはやってみようと。

失敗から学ぶ事も楽しいものです。

これからも家族が揃って、みんなで体を動かして、畑や庭造りや外構などをやっていけたらと思います。

そして、少しずつレベルアップしていけるといいな。

 

現場経過報告ブログは続きます・・・