ハンドカットログハウス建築日記

HAKUGINは静かに暮らしたい

ハンドカットログハウス建築&日記

現場経過報告9/15

 

f:id:HAKUGIN:20200915103439j:image

こちらは建築地近くの公園。

白樺が多く、綺麗に整備されています。

妻とも、この雰囲気がいいよね?との事で意見が一致。

庭に植える木のうち、一つは白樺で決定です。

その他には、食いしん坊なので実がなる木がいいよね?と話しているところです。

 

さて現場はというと・・・

f:id:HAKUGIN:20200915103503j:image

まだ左官屋さんは来てませんね・・・

もうお盆明けから一か月、11月末完成に間に合うのかな?

左官屋さんはいつから入るのかC社にメールで聞いてますが、まだ返信は無しです。

 

話を変えて、この外観の画像は昼12時台に撮ったものです。

季節が変わり、ログ壁にも陽が当たるようになって来ました。

真夏の陽は上から射すので当たりませんでしたが、日射角度が低くなってこればログ壁にも陽が当たる時期も出てきます。

自然のことなので仕方ないですが、真夏の強い日差しは遮る事が出来ていたので、ログ壁の日焼けも最小限に抑えられるかと思います。

f:id:HAKUGIN:20200915103452j:image

また先日は水道管工事の担当者の方が、下見に来ていました。

風呂がユニットバスではないので、水道管とその接続部の素材をどうするか考えなければならない、とのこと。

現在ほとんどの住宅で採用されているユニットバスならば、素材選びは楽で、付け替えもすぐできるようですが、うちの場合は違うので、半永久的に耐久性がある物を考えている、とのこと。交換時は風呂床の耐水施工部分も壊さなければならないため、事実上交換はできないようです。(できない事は無いですが、時間と費用がかかります。だから水道管が原因でその工事しなければならない事態は避けたい。とのこと)

そして風呂の排水口と、洗い場の排水口の所だけ穴を開けて、帰っていきました。

f:id:HAKUGIN:20200915103521j:image

また電気屋さんが、いつの間にか風呂の壁にも穴を開けて配線を通してました。

ここは、風呂を沸かす時のスイッチプレートが付く所です。

 

あまり現場は進んでませんが、左官屋さんが入ったら一気に進む気がしますね。

そうするとまた、毎日の変化が見ていて楽しい時が来るでしょう。

その時はもちろん、その様子をブログで紹介していきますよ!

 

現場経過報告ブログは続きます・・・