ハンドカットログハウス建築日記

HAKUGINは静かに暮らしたい

ハンドカットログハウス建築&日記

マシンカットログ材の穴について

f:id:HAKUGIN:20200314210444j:image

画像は階段下に薪ストーブを設置したログハウスです。

薪ストーブは階段や吹き抜けに設置されることが多いですが、開放感はあっても暖房効率はよくありません。

薪ストーブをインテリアとして置くならいいのですが、主暖房は別の物を用意しなくてはなりません。

それにしても、この画像くらいこだわった空間だとアリかな、と思えてきますね。おそらくこの画像は別荘だと思われますので、そこまで暖房効率を求めていないのでしょう。

 

 

 

では本題へ。

今回はマシンカットログ材の穴についてです。

 

私はハンドカットフルログ一筋なので、マシンカットのログ材を建てる前の状態であまり見た事がないのですが、それでも何度か建て方(基礎の上に組み上げることです)の時に見せてもらった事があります。

マシンカットログ材は海外で加工された物が多いですが、運ばれてきたらすぐに建て方となるように段取りが組まれますので、材料を見ることは実はなかなか機会がありません。

国産材の国内加工でも同様で、加工場に入らせてもらう機会が無ければ、やはり建て方の時に見るしかありません。

その貴重な機会に実際にマシンカットログ材を見た時、とても不安に感じました。

マシンカットログ材の組み上げる途中がこちら↓

f:id:HAKUGIN:20200226054420j:image

こちらは海外加工のパイン材だと思いますが、よく見ると所々に穴が開いています。それもかなりの数です。これが私が感じた不安感の原因です。

実際に見ると、本当に穴だらけだなぁ、と感じます。こんなに穴があるのはなぜか?一律に等間隔に穴を開けるところまで、機械が勝手にやってしまうのか?とも思いました。

 

※2020/5/8追記

他のマシンカットログ材の画像も手に入りました。↓

f:id:HAKUGIN:20200508060641j:image

これもかなりの穴がありますね。(追記、ここまで)

 

※2020/5/28追記

別の、このブログにいい画像がありました。↓

f:id:HAKUGIN:20200528051942j:image

またしても穴だらけ・・・

組み上げていく途中のログ材を上からみても、また横にある短いログ材も、穴が多すぎませんか?

この画像からはダボが打ち込まれているのが確認できます。(手前の角材の棒ではないですよ。奥にある短い方です。)木製ダボで直径もピッタリ、仕様としては申し分ないですが・・・それ以外の穴は何のため?

マシンカットを検討する方は、この穴の事を事前に確認しておいた方がいいと思います。

ちなみに私の場合はマシンカットに興味は無いので、この穴の事を調べる気はありません。私の建ててもらうハンドカットは、ダボ穴もダボも最低限、金属ダボで直径がユルユルでしたが、"元々ダボはいらない。決められてるから仕方なく入れてるだけ。"というスタンスの建築会社なので、気にしてません。

(追記、ここまで)

 

これらのマシンカットログ材の厚さは10cm程でしょうか?そこに直径3cmくらいの穴が複数開いています。もしこの寸法だったとしたら、穴のすぐ横はログ材の厚さが3.5cmしかありません。

これはいかにも薄過ぎます。

木はもともと上部な素材ですし、今までもこれと同じ仕様でマシンカットログハウスがたくさん建てられていますので、強度的には問題ないのかもしれませんが、地震などの負荷がかかった時に耐えうるのかは疑問です。

この穴はダボを入れるためのものと、通しボルトを入れるためのものです。

ダボとは、上下のログ材を固定するために差し込む、短くて円柱状の木片で、メーカーによっては金属製の場合もあります。

ダボ用の穴は、上下に貫通させる必要はなく、ログ材の縦幅の半分以上であればよい、ということになっています。しかし、私が見たマシンカットログ材は全ての穴が貫通していました。

また通しボルトは、基礎から立ち上げられ、土台とログ材を貫通して差し込まれ、三者を固定するための金属棒です。

ノッチ(ログ材の交差部)近くの穴は通しボルト用、それ以外はダボ用でしょう。

それにしても、1mおきくらいにこんな穴が開いていたら、強度的に不安で仕方がありません。

もともとマシンカットログに興味はありませんでしたが、これを見た時にやはりマシンカットは無いな、と思いました。

ちなみにダボと通しボルトはハンドカットのフルログにもあります。丸太組工法で設置しなければならないと決められているからです。

しかし、ログ材の厚みが違いますので、これほど不安感は抱きません。

私が建築を依頼したC社の方曰く、"ダボと通しボルトは法律で決められているからやるけど、強度にはほぼ関係ない"のだそうです。

ならば、これだけの穴を開けることに意味はありません。むしろ、この穴を開けた分だけログ材が薄くなり、強度を低下させているのではないかとも思えてきます。

 

(※2020/6/2追記)

2020/6/2の埼玉県N建設のブログを見ると、穴だらけのことについて書いてありました。ご参考にどうぞ。

(追記ここまで)

 

現在、日本で建てられているログハウスのほとんどはマシンカットログハウスです。現在ログハウスを検討中の方々は、実際に自分の目で、建てる前の状態で、マシンカットログ材を見た事がありますか?

一度見ておいて損はないと思います。